〒950-0994 新潟市中央区上所1丁目10-8
※新潟バイパス 桜木I.Cから車で5分
※JR上所駅 北口から徒歩5分
仕事中もそれ以外でもイライラしてしまうことも多く、処方された薬を服用していましたが症状が変わらない状態でした。
通い始めて5回ほどですが症状はどんどん良くなってきています。イライラすることも少なくなってるように思います。
寝つきもよく、目覚めも良くなった感じがします。以前より体も軽く感じます。
※施術効果には個人差があります
年齢的なものかもしれませんがほてりがあり、人前に出ると緊張も強くて動悸もよくありました。
薬を飲んで抑えていましたが、なかなか良くならず、知人の紹介で施術を受けました。マッサージとは違う不思議な感じの整体でした。施術を受けた後は体が軽くなった感じがします。
施術を受けるようになってから動悸やほてりも減ってます。先生も話しやすくてよかったです。
※施術効果には個人差があります
初回は時間をかけて丁寧にヒアリングと検査で状態確認を行います。
根本から改善するためには、原因を特定することが重要になります。
原因がどこにあるのか、確認できなければ解決は期待できません。原因の特定は根本改善への近道です。
原因を特定できることで、自分の体の状態を正しく理解でき、あなたの不安を軽減することが出来ます。
表面的なマッサージではなく、背骨の歪みを正すことで神経の圧迫を解放して自律神経の乱れを整え、自然治癒力を高め、姿勢や生活習慣など根本から改善の早期回復を促します。
一時的の抑えるのではなく「症状の出にくい体」へと導きます。
痛みや症状の出ない体づくりをサポートします。
当院ではこれまでに病院や薬で改善しなかった痛みや様々な症状の施術を行ってきました。
その場しのぎではなく、痛みや症状の「原因」から変えていく整体です。
【痛みや症状が改善する】 これは当然のことです。しかし、施術によって痛みや症状がなくなった後に、普段からの体の使い方が変わらなければ、どうしても再発してしまう可能性があります。
セルフケア指導や日常生活のアドバイスを行い、通院後も良い状態を保てるようサポートします。
良い状態が維持できるようになり、痛みや症状を繰り返さずに済むようになります。
自律神経失調症は、自律神経系の調節が乱れることによって引き起こされるます。
自律神経は体の機能を自動的に調整し、ストレスや環境の変化に適応する役割を果たしています。
しかし、日常生活のストレスや過労、心理的な負担、生活習慣の乱れなどが原因で、交感神経と副交感神経のバランスが崩れることがあります。
自律神経失調症は、不安感、動悸、息切れ、疲労感、倦怠感、頭痛、めまい、睡眠障害、消化機能低下などの症状が現れることがあります。個々によって症状の出方や程度は異なりますが、日常生活に支障をきたすこともあります。
ストレスを受け続けると交感神経が優位になり続けてしまうため、副交感神経とのバランスも崩れてしまい、その結果、心身の不調を引き起こしやすくしてしまいます。
人がストレスを感じる程度はそれぞれで、人間関係や仕事のプレッシャー、緊張といったものだけではなく、過労やケガ、温度や音、光などが原因のストレスも自律神経の乱れを起こしやすくしてしまいます。
ストレスや生活習慣だけでなく、心身の疾患が原因となって自律神経のバランスを乱してしまうこともあります。
過剰な精神的・身体的ストレスが原因となって発症する自律神経失調症は、乱れがちだった自律神経がさらに乱れてしまうという悪循環に陥ってしまう状態です。
慢性的な睡眠不足や栄養バランスの偏った食事、昼と夜が逆転した生活などといった不規則な生活習慣を続けていると、体内リズムが狂ってしまい自律神経のバランスも乱れてしまいます。
質の良い睡眠やバランスの摂れた食事、出来る限り寝る時間、起きる時間に波が無いようにするといったことを心掛けてください。
自律神経の乱れを放置すると進行することもあり、体や心に深刻な影響を及ぼす可能性があります。
不安感や疲労が増え、身体の不調が続くことで日常生活や仕事にも影響が出て、支障をきたす可能性があります。
自律神経は心臓や血圧、消化器官、免疫機能などを調整しています。そのバランスが乱れることで、各器官の機能低下など、身体のさまざまな健康リスクが高まる可能性があります。
また、心理的な負担を伴うことが多くあり、不安感やうつ状態、集中力の低下などが起こることも考えられ、心の健康にも悪影響を与える可能性があります。
自律神経の乱れは、早めに適切な治療を受けることで、症状の軽減が可能となり、生活の質を向上させることができます。
病院で処方された薬を服用しても症状が改善されない場合は、薬等では改善できない原因が他に考えられます。
自律神経の不調はストレスや疲れが要因になることが多いのですが、じつはそれ以外にも原因があることが多いのです。
たとえば、骨盤や背骨に歪みが生じて、筋肉のバランスが崩れて神経圧迫を起こし、神経伝達が悪くなってしまうこともあります。それによって治癒力が低下して疲労感、倦怠感が改善せず、結果的に自律神経に不調が起こるケースもあるのです。
規則正しい生活を送ることはとても重要ですが、それと同じくらい体のバランスも重要になってきます。
どこが問題なのかは実際に体全体の確認をしてみないと分からないのです。
逆に原因が分かってしまえば、そこにアプローチするとみるみる本来の状態に改善していくのです。
当院に来院される多くの方は、姿勢不良から背骨や骨盤に歪みが起こり、筋肉のバランスも崩れ、神経伝達も悪くなり、自律神経の不調を起こしているケースが多くみられます。
痛みや症状は同じでも強さや期間など、それぞれ状態や原因はさまざまです。
本来の健康的な身体を取り戻すため、カウンセリングと検査でお一人おひとり体の状態、原因を見極めて施術を行います。
自律神経の乱れを改善するため背骨から調整して、体の歪みや筋肉の緊張、神経圧迫を改善し、”自然治癒力”を最大限高めることで症状の改善へと導きます。
心療内科に通っても、処方された薬を飲んでも改善されていない現状…。あなたの症状やお悩み、その場しのぎではなく原因からちゃんと改善して、本来の健康的な身体を取り戻します。
カウンセリングと検査で症状の原因をしっかり追究し、施術は原因に対してアプローチするので、何年も長引く慢性症状に対しても効果が期待できます。
再発予防にも努めており、体の状態に合わせた予防法、運動指導も行っております。
あなたがもし「どうせもう治らない」と諦めかけているなら、当院で一緒に頑張ってみませんか?痛みや不調を良くしていくためには、私だけが頑張っても、あなただけが頑張ってもダメです。一人で悩まずに当院にご相談ください。
ここではよくあるご質問をご紹介します。
新潟市のM.Kさま
からだ工房整体院さんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。
新潟市のY.Sさま
知人にも、ぜひからだ工房整体院さんをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
〒950-0994
新潟県新潟市中央区上所1丁目10-8
※新潟バイパス 桜木I.Cから車で5分
※JR上所駅 北口から徒歩5分
※バスの方「南高校前」バス停から徒歩2分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ |
営業時間 9:30 ~ 18:00
金曜日、その他不定休あり
当整体院では、痛みを伴わない心地よい刺激の施術で、背骨・骨盤の歪みを正し、自然治癒力を高めて、痛みや症状の根本改善を目指します。また再発予防にも努めています。お気軽にお問い合わせください。